2024/11/07 | |
---|---|
令和6年4月1日より「岐阜大学協力会」へと名称が変更となりました。 現在HPリニューアル中です。ご迷惑をおかけいたしますが今しばらくお待ちください。 |
HP閲覧について | 2020/10/08 |
---|---|
10月12日から10月16日まで、HPが一時閲覧できないことがございます。 ご迷惑をおかけいたしますが、その場合は時間をおいてアクセスしていただきます様、お願い申し上げます。 |
岐阜大学地域交流協力会 会員企業紹介冊子を作成しました。 | 2020/01/31 |
---|---|
岐阜大学の学生のための岐阜大学地域交流協力会会員企業紹介冊子を作成しました。
会員企業の内の68社の紹介を掲載しています。 |
|
(113.3MB) |
平成30年度第1回 岐阜大学ラボツアーのご案内 | 2018/08/23 |
---|---|
平成30年度第1回 岐阜大学ラボツアーのご案内 岐阜大学産官学連携推進本部では、企業や自治体等の皆様との連携・協力を推進するため、本学の研究紹介と研究室・施設見学を「ラボツアー」という名称で開催しております。 本年度第1回ラボツアーは、「教育×地域〜子供達に伝えよう元気な岐阜」と題して、教育学部をご紹介いたします。教員による講演では、「岐阜をもっと知ろう」をテーマに、方言、美術、自然分野での研究、ならびに地域の課題支援や岐阜県企業様との共同研究の事例をご紹介いたします。合わせて、パネル展示にて、教育学部の教員が地域で展開している活動事例をご紹介いたします。施設見学では、教育教材開発の研究室や植物標本庫、郷土博物館、天体観測ドームなどの施設をご紹介します。 たいへんお忙しいところ恐れ入りますが、皆様お誘い合わせのうえ、ぜひご参加いただきますよう、お願い申し上げます。 記 1.日 程 平成 30 年 9 月 14 日 (金) 14:30〜19:00 2.集合場所 岐阜大学(岐阜市柳戸1番1) 教育学部 本館1階エントランス (受付 14:00〜) 3.スケジュール (1)講 演 14:30〜16:25 教育学部 本館1階 B102講義室 〜岐阜をもっと知ろう〜 ・教授 山田敏弘 「まっと使おまい! 岐阜のことば」 ・教授 野村幸弘 「円空の彫刻芸術について」 ・准教授 須山知香 「受け継がれる知の財産・学術アーカイヴ 〜植物標本データによる県誌編纂を例に〜」 〜地域課題支援事例〜 ・准教授 今井亜湖 「プログラミング教育の人材育成について」 〜共同研究事例〜 ・教授 久保和弘 「ファインバブル水の2型糖尿病予防効果」 (2)パネル展示 14:00〜17:30 地域における活動事例紹介 (本館1階エントランスなど) (3)施設見学 16:40〜17:30 研究室(プログラミング教育などの教材展示・説明、美術実習室見学) 施設(植物標本庫、郷土博物館、天体観測ドームなどを予定) (4)産官学交流会 17:40〜19:00 第2食堂 参加費/ 500円 お飲み物と軽食をご用意いたします。 (※飲酒される方はお車の運転をしないでください。) ※誠に申し訳ありませんが、会場の都合によりご参加は先着50名様程度とさせていただきます。 ◆お問合せ 岐阜大学 産官学連携推進本部 連携推進部門 担当 市浦 TEL:058-293-3188 E-mail: sangaku@gifu-u.ac.jp |
|
(536.8KB) |