ABOUT
協力会について
MESSAGE
メッセージ
岐阜大学×会員企業
地域にまだない、
あたらしい共創を
岐阜大学協力会は、岐阜大学と地域産業界等の架け橋役を担い、「知の交流」「協働」「共創」を生み出すことを目的として2001年に設立されました。
産学官の枠や企業個別の専門性をしなやかに超えて、
つながり、交流する。
その取り組みの先に、ダイナミックなイノベーションや教育研究活動のさらなる充実、そして地域の豊かな未来があると信じて。
関わるすべての人に、可能性という新しい扉を開く
私たちの挑戦は続きます。



KEYWORDS
協力会を知る5つのキーワード
岐阜大学キャンパス内
当会は岐阜大学キャンパス入口にある「OKB岐阜大学プラザ(TOIC棟)」内に事務所を構え、大学と密接に連携した活動、サービスを展開しています。

コーディネーター
さまざまな分野の専門的知見を持ち、経験・実績も豊富な専任コーディネーターが、会員企業の経営課題解決や新たな挑戦をサポートします。


ラボツアー
会員の皆様に岐阜大学の研究現場と最新の研究成果をご紹介するツアー形式のイベントを開催。ツアー終了後には、教員との交流会も行います。


TOPICS