岐阜大学協力会の「いま」を発信

BRIDGE TIMES

メルマガ
コラム「ひび是好日」Vol.50:びわ湖バレイ山頂にて
2025.08.07
48 view

 

 熱中お見舞い申し上げます…暑いというよりも、熱い今日この頃、熱中の方がぴったりですね!
 さて熱波に翻弄される中、涼と絶景を求めてびわ湖バレイ(標高1174m)に文明の利器・ロープウェイを使って登ってきました。麓の最高気温が36度の猛暑日にも関わらず、山頂は30度に届かず、吹く風も爽やかで帰りたくなくなりました。
 このびわ湖バレイの売りは、何といってもびわ湖テラス。街中のお洒落なカフェのようなお店のソファーで寛ぎながらシャンパンを飲んだり、コース料理を食べたりしながら琵琶湖の全景を一望出来るという普段の登山では味わう事の出来ない非日常空間がそこにはあり、今回体験をしてきました。
 こういった日本での山岳リゾートのさきがけが、このびわ湖バレイだったと記憶をしています。日本中にこの様な施設が増えていることは、登山をしない人々にも山の楽しさを知ってもらう上で、非常に重要な役割を果たしているのは事実なのですが、残念な事に登山者が麓から何時間も掛けて歩いて山頂にたどり着いても、そういった非日常空間に入ることは制限されています。お世辞にもお洒落とは言えない服装の汗まみれの登山者が入ってくることによって、リゾートイメージが崩れてしまうことを懸念しての対応だとは思いますが、登山者の立場からすると、なんとなく差別されているようで余り良い気はしません。
 重い荷物を担いで山に登り、お湯を沸かしてカップラーメンを食べながら見る絶景こそが山の醍醐味!と思いつつも、普段の山では味わえない非日常空間も体験してみたいと思う人にも納得してもらえる山岳リゾート、是非開発して欲しいものです。